堀川の周辺で交通に関する2つの社会実験が行われます
- 2022/08/30
- 10:53

皆さんこんにちは。少し秋の気配が感じられるようになってきましたね。今回は、堀川周辺で行われる交通に関する2つの社会実験についてお知らせします。1つ目は、広小路通を使って行われるSRTの社会実験です。「そもそもSRTって何?!」ですよね。Smart Roadway Transitの頭文字をとった新たな路面公共交通システムのことです。名古屋市では、名古屋駅や栄、名古屋城、大須など、都心部の魅力ある地域をつないで回遊性を高め、賑...
堀川納屋橋~天王崎橋イルミネーション!
- 2022/01/07
- 13:54

皆さんこんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。寒い日が続きますが、冬といえば街なかにイルミネーションが設置され華やかな雰囲気になっていますね。納屋橋周辺の堀川沿いでもイルミネーションが点灯しています。場所は納屋橋から南側(天王崎橋まで)で、点灯期間は2月20日(日)までです。イルミネーションでは、堀川イメージキャラクター「ホリゴン」も登場しています!納屋橋から北側(錦橋まで)のライトア...
納屋橋ゆめ広場拡張オープン!
- 2020/09/09
- 10:38

みなさん、こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。既にご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、納屋橋から少し南に位置する「納屋橋ゆめ広場」の拡張工事が終わり、8月から一般開放されています!もともとの「納屋橋ゆめ広場」を南に拡張し、ベンチや足元の舗装も新しく整備され、気持ちのいい空間になっています。また、こちらの納屋橋ゆめ広場では、さらに2つのトピックがあります。1つ目は、広場内のス...
福島正則公が納屋橋に!!
- 2018/04/11
- 17:24
_convert_20180411171543.jpg)
こんにちは 4月7日(土)、納屋橋ゆめ広場に「福島正則公が佇むベンチ」が完成しました。 名古屋堀川ライオンズクラブが設立15周年を記念して堀川を開削した福島正則の功績をたたえることと新たな観光資源となることを目的に設置し、名古屋市に寄贈されたものです。 当日は、完成披露のイベントが開催され、大勢の方がみえました。市長からは感謝状が贈呈されました。 お祝いの能と狂言も上演されました。 堀川開削の歴史に興...
水辺で乾杯@堀川
- 2016/07/04
- 13:37

すっかり暑くなってまいりました。週末北海道に行っていた筆者は、名古屋に帰ってきた時の気温、ジメジメ感に愕然としました。この週末の間にこうも気候が変わっているとは・・・といってももう7月に突入しているわけで、当然といえば当然なのかもしれませんが。 さて、7月といえばもう3日後には七夕。この7月7日に、こんなことがあるのをみなさん知っていましたか? これは、簡単に言えば水辺を盛り上げよう!というプ...