海洋ドローンによる浮遊ゴミ回収の取材がありました!
- 2023/01/16
- 13:37

こんにちは。先週末に予定されていました熱田区でのプロギングは、雨のため中止となってしまい、残念でした。今回は、本日1/16(月)の午前中に北清水親水広場で行われた、海洋ドローンによる浮遊ゴミ回収のデモンストレーションの取材についてお伝えします。これは、名古屋市経済局による課題提示型支援事業「ハッチテクノロジーナゴヤ」の社会実証プロジェクトの一つです。開始時間の10時には、テレビ3社と新聞2社の記者や取材班...
鯱城・堀川清掃大作戦&海洋ドローン清掃
- 2022/11/01
- 07:56

皆さんこんにちは。11月5日(土曜)開催予定の「第11回鯱城・堀川清掃大作戦」についてお知らせします。鯱城・堀川清掃大作戦は、名古屋市高年大学鯱城学園の学生と卒業生が一丸となって、堀川と新堀川の全域を、11拠点に分割し一斉に清掃を行うものです。昨年、一昨日はコロナの影響により中止となっていましたが、3年ぶりの再開となります。また、清掃大作戦と併せて、令和4年度のハッチテクノロジーなごやに採択された、海洋ド...
河川大清掃が始まりました!
- 2022/10/19
- 13:38

皆さんこんにちは。毎年恒例となっている堀川、新堀川及び中川運河の河川大清掃が始まりました。初日の10/18、堀川の松重橋に近い名古屋木材会館の駐車場で出発式が行われ、関係者による激励の挨拶の後、清掃に従事する方を、作業の安全を願って拍手で送り出しました。清掃は作業船「きよかわ」により、10/18(火)から10/26(水)まで土日を除く7日間の日程で行われます。この取り組みは、戦後の昭和28年に木材業者を中心に再結成さ...
第31回 堀川1000人調査隊会議を開催します。
- 2022/10/11
- 13:47

みなさん、こんにちは。秋の風情を感じる過ごしやすい季節になってきました。今週末10月15日(土)に熱田区の名古屋国際会議場にて、堀川1000人調査隊2010の第31回調査隊会議を開催します。堀川1000人調査隊2010は、堀川の水質浄化施策などについて市民目線で調査、検証する目的で立ちあがり、市民と行政の二人三脚による活動は、なんと現在16年目になります。会議では、これまで積み重ねた10,000件に及ぶ膨大な市民調査の結果を基...
堀川をドローンで清掃 ! ?
- 2022/10/03
- 16:56

みなさん、こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、堀川をドローンで清掃する社会実験の紹介です。本市経済局では、市が提示する行政課題、社会課題に対して、先進技術を活用した解決策を持った企業を募集し、選定した実証プロジェクトに対する支援を行っています。Hatch Technology Nagoya(ハッチテクノロジーナゴヤ)https://www.hatch-tech-nagoya.jp/今年度、堀川に浮かぶごみのメカニズム解明や対策...