堀川護岸ぴかぴか大作戦がスタート!東海テレビスーパーニュースでも夕方放送されます!
- 2014/04/15
- 13:37

堀川護岸ぴかぴか大作戦の出陣式が今日行われました!整然と並ぶプロ仕様のケルヒャーマシンです。これは綺麗になりそうだぞ!!作業現場を入念に確認するケルヒャー名古屋支店の皆さん。真ん中の男性が籾山支店長さんです。この方のご尽力がなければ今回の大作戦の実現はなかったことでしょう。実現までの長いみちのり有難うございました。ケルヒャースタッフさん大感謝です。郷土愛あふれる手作り看板♪細かな気配りもさすがです...
堀川護岸ぴかぴか大作戦!ケルヒャー名古屋支店さん東山ガーデンさんも参加!!名古屋おもてなし武将隊も駆けつけるよ!
- 2014/04/11
- 11:57

『ケルヒャージャパン(株)』と舟運会社『東山ガーデン(株)』の全面協力!!名古屋おもてなし武将隊も来るよ!今年で8回目を迎える堀川フラワーフェスティバル。今年は開催に先立ち、「堀川に対する関心や愛着を呼び起こし、堀川再生への更なる機運を高めたい」という実行委員会の願いを受け、黒ずんでしまった堀川の護岸を高圧洗浄機でぴかぴかに洗浄・再生します人呼んで堀川護岸ぴかぴか大作戦決戦は4月15日午前9時15分幕...
堀川・錦橋 7年間の写真カレンダーを公開しました。
- 2014/04/04
- 15:41

錦橋の写真カレンダー 7年間の堀川定点撮影の記録をアップしました。中日本建設コンサルタント(株)かわせみ調査隊の偉大な業績です。堀川の色は天気(日照)によっても大きく変化しますが、季節、潮回り、雨の前後などで変化しているのがわかります。堀川・錦橋地点の写真カレンダーは以下でご覧ください。 http://horikawa1000nin.jp/nishiki/nishiki_photo.htm @堀川1000人調査隊事務局 http://horikawa1000nin.jp...
黒川の桜のトンネルがきれいです。
- 2014/04/04
- 14:27

今が満開の堀川上流部、通称、「黒川」と呼ばれ親しまれている場所の桜のトンネルの光景です。友禅流しの時までこの状態でいてほしいですね。 写真提供:御用水跡街園愛護会調査隊 @堀川1000人調査隊事務局 http://horikawa1000nin.jp...
明日はいよいよ黒川友禅流しです!
- 2014/04/04
- 09:56

黒川友禅流しはいよいよ明日ですね!去年はギリギリ雨は降りませんでしたが今日の空色を見るとお天気が心配ですが、、、今のところ明日のお天気は晴れ。カメラを片手に出かける予定の人が気になるところでしょう。当日のお問い合わせは名古屋おしえてダイヤル052-953-7584(8時~)でお答えしていただけるそうです! @堀川まちづくりの会事務局(河川計画課)...
納屋橋にも本格的な春が!
- 2014/04/03
- 17:41

いよいよ春本番ですね。旧加藤商会ビル前のシャムズガーデン前にも色彩が増えてきました。日本ハンギングバスケット協会愛知県支部さんによって丁寧にお手入れされています。綺麗ですね!おや?空の色が鉛色ですね、、、。堀川フラワーフェステバル2014もいよいよです。よいお天気に恵まれますよう。@堀川まちづくりの会事務局(河川計画課)...
堀川まちづくりの会公式ホームページがリリースされました!!
- 2014/04/02
- 16:11

お待たせいたしました!先行してリリースされていた「ブログ」「facebookページ」に続き、堀川ナビの基幹部分となる「堀川まちづくりの会公式ホームページ」 堀川×ひと×まちが完成いたしました!これで「公式ホームページ」「ブログ」「facebook」の三つがそろい「堀川ナビ!」が正式にスタートいたしました。先日にお知らせしましたとおり、会員様用のブログとfacebookの操作手順書を送付いたします(たぶん明日くらいで...
堀川まちづくりの会 会員用facebookページ・ブログ操作手順
- 2014/04/01
- 11:37

さぁいよいよ新年度ですね!お待たせしました!堀川まちづくりの会 会員様用のfacebookページ・ブログ操作手順が完成です!!近日中に会員の皆様に郵送させていただきます!どんどん活用してください!facebookページへの投稿はあらかじめ個人等のアカウントが必要となりますので、ご準備できる方はアカウント作成をお願いします!(名城公園@市役所から)つい最近まではあんなに寒かったのに雪の女王は去ってしまったようです。...