第6回堀川まちづくりの会ラウンドテーブル、開催しました!
- 2016/03/24
- 15:01

既に名古屋もソメイヨシノが開花し、今週来週の週末はみなさん、お花見のチャンスみたいですよ。ということで、桜の季節が近づいてきたということはもちろん・・・そう、堀川まちづくりの会ラウンドテーブルも開催されます!え、つながりが無理やりすぎるって?いえいえそんなことはありません、あたたかくなってきて、みなさんの活動も新年度に向けいろいろ活発になってくる、なにかと節目のこの時期は、ラウンドテーブル開催の...
中土戸橋上流の井戸通水開始!
- 2016/03/23
- 17:08

こんにちは。先日このブログでもご案内させていただきましたが、本日無事に新たな井戸の通水を開始しました。その模様を少しご紹介いたします。<地下から汲み上げられた水>まず、15:00にお集まりいただいた皆様に、この井戸の紹介をいたしました。そしていよいよスイッチON!記念すべきこのスイッチを入れていただくのは、昨年もお立会いいただいた御用水街園愛護会の山田様、そして鯱城・堀川と生活を考える会28期の小...
堀川に待望の新規井戸完成!
- 2016/03/22
- 12:00

こんにちは。本日は緑政土木局河川計画課からのお知らせです。私どもは、水源のない堀川に少しでも水を流すためにこれまで地下水を汲み上げる井戸設備を設置してまいりました。今年度も工事を進めており、ついに完成しました!この運転スイッチを明日23日の午後3時に押したいと思います!もしご興味のある方、お時間の許す方はぜひ現地にお越しいただければと思い、この場をお借りしてご報告させていただきました。場所は北区名...
堀川ギャラリー展示のお知らせ(3月15日~)
- 2016/03/18
- 10:49

こんにちは。今週より始まりました堀川ギャラリーの展示についてのご案内です。展示名:「名古屋城木造天守復元、そして木造都市へ・・・」出展者:川地 正数さん展示期間:3月15日~4月10日今回の出展者である川地さんは、設計のお仕事をされていた方で、中部大学や三重大学で非常勤の講師を務められていたそうです。元々設計を本業としており、趣味で名古屋城について調べるうちに数々の古い資料や図面と出会いました。そ...
第12回堀川エコロボットコンテスト開催決定!!
- 2016/03/09
- 16:13

第12回堀川エコロボットコンテストの開催概要が発表されました!開催日 2016年 8月28日 (日曜日) 会 場 堀川納屋橋周辺主 催 名古屋堀川ライオンズクラブ共 催 名古屋工業大学堀川の浄化・美化に「ものづくり」の心で挑戦するイベントで、今回で12回目を迎えます。仲間を募ってチームを結成し、ぜひとも多くのロボットで夏の堀川を盛り上げてください!募集は5月21日より開始されま...
黒川ドリーム会@下水道科学館
- 2016/03/03
- 10:15

あかりをつけましょぼんぼりに~、おはなをつけましょもものはな~♪っということで、3月に入りましたね。明日からは気温も暖かくなりそうとのことで、寒いのが苦手で今のところ花粉症とも縁のない筆者にとっては気持ちの良い季節になってきてうれしい限りです。 今日は、名城水処理センターと併設されている下水道科学館にお邪魔してきました! この施設は平成元年、市政100周年を記念して開館した、下水道について楽しく学べ...