【ご報告】正木小学校への学習支援
- 2019/06/26
- 14:10

みなさん、こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。先日、名古屋市立正木小学校5年生の皆さんに堀川についての学習支援を実施させていただきました。講師を引き受けてくださったのは、堀川文化を伝える会と鯱城・堀川と生活を考える会の皆さま。教室内での紙芝居と松重閘門公園での水質調査体験の二つに分かれて交互に授業を行いました。紙芝居は、「納屋橋を作った彦作さん」と「本町通を象が歩いた」を行いまし...
Author:horimachi
わたしは堀川まちづくりの会キャラクター「ホリバー」です。
堀川の「堀」と「川」(River=リバー)から「ホリバー」と名付けられました。
★公式サイトはこちら★
★facebookはこちら★
Powered by FC2ブログ
Copyright © 堀川まちづくりの会 活動日記(公式ページ) All Rights Reserved.