第34回堀川まつりが開催されます!
- 2023/05/19
- 11:16

皆さんこんにちは。今回は、今年で34回目の開催を迎える堀川まつりについて紹介します。堀川まつりは、6月3日(土), 4日(日)に宮の渡し公園及び堀川周辺で開催されます。今年もまだ新型コロナウイルスの影響はありますが、4年ぶりに獅子山の引き廻しが行われるそうです。また獅子舞演舞や大治太鼓、まきわら船引き廻しなどの行事も開催されます。詳しくはチラシをご覧ください。...
第65回水道週間行事「なごや水フェスタ」が開催されます!
- 2023/05/19
- 11:03

皆さんこんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。第65回水道週間行事「なごや水フェスタ」が6月4日(日)に鍋屋上野浄水場で開催されます。昨年度に引き続き、堀川まちづくりの会からは、鯱城・堀川と生活を考える会・堀川1000人調査隊が「みんなもできる!水質調査体験~堀川の水を調べよう!~」のブースを出展します。ブースでは、水の汚れ具合を測定するCODパックテスト、塩分濃度計、透視度計の体験コーナー...
第17回 堀川フラワーフェスティバル2023開幕!
- 2023/05/12
- 09:25

みなさん、こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。毎年春に納屋橋周辺で開かれる「堀川フラワーフェスティバル」が開幕します!(~5/27(土))17回目を迎えた今年も、先月の納屋橋フラワーハンギングバスケット作成会で作成されたお花で堀川がキレイに彩られました。堀川を彩るハンギングバスケット作成会の様子イベント開幕に先立ち、本日、シャムズガーデンにて開会式が開催されます。昨年と同様に、一昨年度...
ワカリホVol.13発行しました!
- 2023/05/02
- 13:17

皆さんこんにちは。このたび、堀川まちづくりの会の広報紙であるワカリホVol.13を発行しました。前号Vol.12は御用水跡街園愛護会の山田則之さん、インタビュアーとして愛知淑徳大学の学生2名にご協力いただき、堀川や御用水跡街園の成り立ちや魅力をお伝えしました。そして今回のワカリホVol.13では、2021年に創設された堀川検定の上級編を合格された初代堀川アンバサダー4名の方々に堀川検定を受けようと思った経緯や、今後のこ...