志賀橋上流井戸がついに完成!!
- 2015/03/18
- 15:08
3月より稼働予定でありました志賀橋上流井戸がついに完成いたしました!
この井戸は堀川に地下水を放流することで、少しでも水源を確保し、水質を向上させることを目的として設置されました。

そして、3月25日(水)10:30に、いよいよ通水を開始いたします!
ご興味のある方、都合の許すお方はぜひこの世紀の瞬間をご自身の目でご覧いただければと思い、今回ご紹介させていただきました。
これまでの工程を少し振り返ってみたいと思います。
1月下旬より現地の作業が開始しました。

当時はブロックがめくられ、完成形が想像できない状況でした。
2月中旬になると作業が進み、まるで要塞のような出で立ちとなりました。

その後、ポンプの取り付けが始まり、職人の巧みな技が活かされました。


そしてこの度、全ての工程を経て綺麗に仕上げていただきました。

これまでご尽力いただきました施工業者さん、現場監督さん、ありがとうございました。
くどいようですが、3月25日(水)10:30より通水開始いたします。興味のある方はぜひお立ち寄りください。
@堀川まちづくりの会事務局(河川計画課 山本)
この井戸は堀川に地下水を放流することで、少しでも水源を確保し、水質を向上させることを目的として設置されました。

そして、3月25日(水)10:30に、いよいよ通水を開始いたします!
ご興味のある方、都合の許すお方はぜひこの世紀の瞬間をご自身の目でご覧いただければと思い、今回ご紹介させていただきました。
これまでの工程を少し振り返ってみたいと思います。
1月下旬より現地の作業が開始しました。

当時はブロックがめくられ、完成形が想像できない状況でした。
2月中旬になると作業が進み、まるで要塞のような出で立ちとなりました。

その後、ポンプの取り付けが始まり、職人の巧みな技が活かされました。


そしてこの度、全ての工程を経て綺麗に仕上げていただきました。

これまでご尽力いただきました施工業者さん、現場監督さん、ありがとうございました。
くどいようですが、3月25日(水)10:30より通水開始いたします。興味のある方はぜひお立ち寄りください。
@堀川まちづくりの会事務局(河川計画課 山本)