堀川再生フォーラム:新堀川の水質を考える
- 2015/06/08
- 17:16
【堀川再生フォーラム:新堀川の水質を考える】
久しぶりに堀川再生フォーラムを開催します.水質改善が進んでいない新堀川の水質の実態と改善対策について議論します.
記
日時:平成27年7月7日(火)18:00~20:00(天の川vs新堀川)
場所:名古屋工業大学1号館0111教室
参加無料・申込不要
プログラム:
1.冨永晃宏(名工大):新堀川の潮汐流動と水質特性
2.中島佳郎(堀川まちネット):新堀川1年間の窒素化合物の挙動
3.大東憲二(大同大):高濃度酸素水の河床注水による新堀川の浄化実験
4.総合討議
以上
問合せ先:秀島栄三 hideshima.eizo @ nitech.ac.jp
国立大学法人 名古屋工業大学 大学院 ながれ領域
久しぶりに堀川再生フォーラムを開催します.水質改善が進んでいない新堀川の水質の実態と改善対策について議論します.
記
日時:平成27年7月7日(火)18:00~20:00(天の川vs新堀川)
場所:名古屋工業大学1号館0111教室
参加無料・申込不要
プログラム:
1.冨永晃宏(名工大):新堀川の潮汐流動と水質特性
2.中島佳郎(堀川まちネット):新堀川1年間の窒素化合物の挙動
3.大東憲二(大同大):高濃度酸素水の河床注水による新堀川の浄化実験
4.総合討議
以上
問合せ先:秀島栄三 hideshima.eizo @ nitech.ac.jp
国立大学法人 名古屋工業大学 大学院 ながれ領域