【9月30日(水)放送】おもてなし隊なごや
- 2015/09/28
- 14:29
もう9月も終わりに近づき、筆者も本日でめでたく32歳となりました。誕生日プレゼントは前後半年間受付中です。
冗談はさておき、毎週水曜日の18:56から、メーテレで『おもてなし隊なごや』という番組が放送されているのをみなさんご存知でしょうか?
毎週名古屋市の施設やイベントについて、名古屋おもてなし武将隊の武将たちが紹介するという番組なのですが、
なんと!明後日9月30日の放送では、10月から行われる堀川ウォーターマジックフェスティバルについて紹介されます!
9月18日(金)、その撮影が行われたため、今回はその風景を少しだけ紹介しちゃいます!
今回堀川ウォーターマジックフェスティバルを紹介してくれた、徳川家康公と踊舞(とうま)さんです

納屋橋の欄干で、何かを見つけた家康公・・・

こんな風に撮影ってやってるんですね。筆者は後ろで自分が写りこんでいないか心配しながら見守っていました。

場所を変えて、実際にウォーターマジックフェスティバルで乗ることができる船を撮影するため、東山ガーデンさんにお邪魔しました!撮影に使用した船も、家康号です!

こちらも実際に乗ることができる、船内がバーになっているサムズバーという船です!
この日は船を動かしてもらって撮影させていただきました!

といった感じで撮影をしたものが、明後日放送されます!
前日まで雨だったので、当日天気が良くなって最高の撮影日和になってよかったです。
ここで改めて番組の案内を。
9月30日(水)18:56~
『おもてなし隊なごや』
チャンネルはメーテレ!
みなさんぜひご覧ください!
@堀川まちづくりの会事務局 (河川計画課 島田)
冗談はさておき、毎週水曜日の18:56から、メーテレで『おもてなし隊なごや』という番組が放送されているのをみなさんご存知でしょうか?
毎週名古屋市の施設やイベントについて、名古屋おもてなし武将隊の武将たちが紹介するという番組なのですが、
なんと!明後日9月30日の放送では、10月から行われる堀川ウォーターマジックフェスティバルについて紹介されます!
9月18日(金)、その撮影が行われたため、今回はその風景を少しだけ紹介しちゃいます!
今回堀川ウォーターマジックフェスティバルを紹介してくれた、徳川家康公と踊舞(とうま)さんです

納屋橋の欄干で、何かを見つけた家康公・・・

こんな風に撮影ってやってるんですね。筆者は後ろで自分が写りこんでいないか心配しながら見守っていました。

場所を変えて、実際にウォーターマジックフェスティバルで乗ることができる船を撮影するため、東山ガーデンさんにお邪魔しました!撮影に使用した船も、家康号です!

こちらも実際に乗ることができる、船内がバーになっているサムズバーという船です!
この日は船を動かしてもらって撮影させていただきました!

といった感じで撮影をしたものが、明後日放送されます!
前日まで雨だったので、当日天気が良くなって最高の撮影日和になってよかったです。
ここで改めて番組の案内を。
9月30日(水)18:56~
『おもてなし隊なごや』
チャンネルはメーテレ!
みなさんぜひご覧ください!
@堀川まちづくりの会事務局 (河川計画課 島田)