第19回 堀川1000人調査隊報告会が開催されました!
- 2016/09/05
- 15:14
ようやく朝晩が過ごしやすくなってきましたね。
季節の変わり目ですが、みなさんお変わりありませんか?
さて、9月3日(土)には、堀川1000人調査隊 第19ステージの報告会が開催されました。
会場の名古屋都市センター11階ホールには、堀川1000人調査隊の活動をまとめたパネルと、先日受賞された「水資源功績者」の表彰状と楯が展示されました。

受付が始まるとすぐに満席に。追加でイスを出したほど盛況でした。
みんなで、記念撮影をしてから会議開始です。

これまでと比べ、暑く、まとまった雨が多かった今回のステージ。
そんな堀川にとっては悪条件がそろってしまった調査期間だったこともあり、「雨」をひとつのキーワードとして、調査結果がまとめられていました。
事務局長の服部さんの説明に、みんなが聞き入り、たくさんの質問もあり、とても有意義な時間でした。
当日の配布資料は、「堀川1000人調査隊のホームページ」に近日掲載されるかと思いますので、ぜひご覧ください。
@堀川まちづくりの会 事務局 (河川計画課 鷲﨑)
季節の変わり目ですが、みなさんお変わりありませんか?
さて、9月3日(土)には、堀川1000人調査隊 第19ステージの報告会が開催されました。
会場の名古屋都市センター11階ホールには、堀川1000人調査隊の活動をまとめたパネルと、先日受賞された「水資源功績者」の表彰状と楯が展示されました。

受付が始まるとすぐに満席に。追加でイスを出したほど盛況でした。
みんなで、記念撮影をしてから会議開始です。

これまでと比べ、暑く、まとまった雨が多かった今回のステージ。
そんな堀川にとっては悪条件がそろってしまった調査期間だったこともあり、「雨」をひとつのキーワードとして、調査結果がまとめられていました。
事務局長の服部さんの説明に、みんなが聞き入り、たくさんの質問もあり、とても有意義な時間でした。
当日の配布資料は、「堀川1000人調査隊のホームページ」に近日掲載されるかと思いますので、ぜひご覧ください。
@堀川まちづくりの会 事務局 (河川計画課 鷲﨑)