名古屋市へのふるさと寄附金(納税)で堀川へご支援を!
- 2020/11/17
- 12:32
みなさん、こんにちは。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
「ふるさと納税」って皆さんご存知ですか?(ご存知ですよね!)
名古屋市では「名古屋市へのふるさと寄附金(納税)」という名称で、33種類の寄附金モデルメニューが用意されています。

そのメニューの中に「堀川再生寄附金」があります。

皆様から頂いたご寄附は堀川の浄化や、にぎわいづくりに活用させていただきます。
残念ながら、「返礼品」は用意しておりませんが(すみません!)、堀川の再生についてご共感いただき、熱いご支援をいただけると幸いです。
また、このブログをご覧いただいている皆様におかれましては、すでに様々なかたちで堀川再生にご協力をいただいていることと思いますので、寄附という直接的なご支援はもちろんありがたいことですが、周りの皆様へこの「堀川再生寄付金」について、お伝えいただければと思っています。
よろしくお願いします!
(寄附の申し込みについて)
・インターネットで名古屋市の公式ウェブサイトにアクセス(「名古屋市 寄附」で検索)
・寄附金モデルメニュー(寄附金の使い途)から「堀川再生寄附金」を選択
(名古屋市公式ホームページ 「堀川再生寄附金」)
http://www.city.nagoya.jp/zaisei/page/0000119485.html
ブログをご覧いただきありがとうございます。
「ふるさと納税」って皆さんご存知ですか?(ご存知ですよね!)
名古屋市では「名古屋市へのふるさと寄附金(納税)」という名称で、33種類の寄附金モデルメニューが用意されています。

そのメニューの中に「堀川再生寄附金」があります。

皆様から頂いたご寄附は堀川の浄化や、にぎわいづくりに活用させていただきます。
残念ながら、「返礼品」は用意しておりませんが(すみません!)、堀川の再生についてご共感いただき、熱いご支援をいただけると幸いです。
また、このブログをご覧いただいている皆様におかれましては、すでに様々なかたちで堀川再生にご協力をいただいていることと思いますので、寄附という直接的なご支援はもちろんありがたいことですが、周りの皆様へこの「堀川再生寄付金」について、お伝えいただければと思っています。
よろしくお願いします!
(寄附の申し込みについて)
・インターネットで名古屋市の公式ウェブサイトにアクセス(「名古屋市 寄附」で検索)
・寄附金モデルメニュー(寄附金の使い途)から「堀川再生寄附金」を選択
(名古屋市公式ホームページ 「堀川再生寄附金」)
http://www.city.nagoya.jp/zaisei/page/0000119485.html