【報告】イオンモール熱田にて堀川展を開催しました!
- 2021/09/01
- 08:05
みなさん、こんにちは。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
8月24日(火)イオンモール熱田にて「堀川展」を開催しました。この堀川展は堀川沿川区のひとつである熱田区における堀川のPRのため実施している企画展です。

会場使用にあたっては、イオン㈱様と名古屋市において締結している包括連携協定に基づき行政のイベント実施のために店舗のスペースを利用させていただきました。
この企画展は主に熱田区で活動している「堀川まちネット」を始め「愛知淑徳大学CCC(コミュニティコラボレーションセンター)」および「なごや建設事業サービス財団」との合同にて実施しています。

〔堀川まちネットさんのブース〕

〔大根鉄砲の射的コーナー〕

〔全体のようす〕

〔愛知淑徳大CCCさんのブース〕

〔なごや建設事業サービス財団さんのブース〕

〔パネル〕

〔パネル〕
各団体でワークショップのブースを設けていて、切り紙、竹細工の大根鉄砲工作、エコバッグぬりえ、竹炭消臭ポッドづくりといろいろな体験を用意して、その後ろには堀川のあらましや生き物についてのパネルを掲示しました。
特にエコバッグのぬりえが人気で、皆さんキレイに作成されていました。
参加者の方々にはお礼としてホリゴングッズをプレゼントしましたが、一番人気は「自由帳」でした。
当日はコロナ感染予防のため、できるかぎり1ブース1家族単位の制限や使用備品の都度の消毒など対策を行いました。
なかなか先が見通しにくい状況ですが、いろいろと試行錯誤しながら堀川のPRをしていきたいと思います。

〔堀川アクアリウム〕
ブログをご覧いただきありがとうございます。
8月24日(火)イオンモール熱田にて「堀川展」を開催しました。この堀川展は堀川沿川区のひとつである熱田区における堀川のPRのため実施している企画展です。

会場使用にあたっては、イオン㈱様と名古屋市において締結している包括連携協定に基づき行政のイベント実施のために店舗のスペースを利用させていただきました。
この企画展は主に熱田区で活動している「堀川まちネット」を始め「愛知淑徳大学CCC(コミュニティコラボレーションセンター)」および「なごや建設事業サービス財団」との合同にて実施しています。

〔堀川まちネットさんのブース〕

〔大根鉄砲の射的コーナー〕

〔全体のようす〕

〔愛知淑徳大CCCさんのブース〕

〔なごや建設事業サービス財団さんのブース〕

〔パネル〕

〔パネル〕
各団体でワークショップのブースを設けていて、切り紙、竹細工の大根鉄砲工作、エコバッグぬりえ、竹炭消臭ポッドづくりといろいろな体験を用意して、その後ろには堀川のあらましや生き物についてのパネルを掲示しました。
特にエコバッグのぬりえが人気で、皆さんキレイに作成されていました。
参加者の方々にはお礼としてホリゴングッズをプレゼントしましたが、一番人気は「自由帳」でした。
当日はコロナ感染予防のため、できるかぎり1ブース1家族単位の制限や使用備品の都度の消毒など対策を行いました。
なかなか先が見通しにくい状況ですが、いろいろと試行錯誤しながら堀川のPRをしていきたいと思います。

〔堀川アクアリウム〕