堀川まちづくりの会企画展「堀川をめぐる人びと」を開催します
- 2022/08/26
- 09:54
皆さんこんにちは。夏の暑さはまだまだ続いていますね。
さて、堀川まちづくりの会では、企画展「堀川をめぐる人びと~堀川開削410年をふりかえる~」を、8/30(火)から9/4(日)まで、中区栄の名古屋市民ギャラリー栄で開催します。今回は、堀川まちづくりの会の会員でもある堀川文化探索隊、堀川文化を伝える会の協力を得て開催いたします。
今回の企画展は、もともと堀川開削410年にあたる令和2年度に開催を予定していましたが、新型コロナの影響で延期を余儀なくされました。今回満を持して開催にこぎつけることが出来ました。
堀川は、名古屋城築城と同時期に開削され、これまで多くの人びとが関わり、名古屋の発展を支え様々な歴史を紡いできました。今回はそんな堀川ゆかりの人びとをパネルでわかりやすく紹介しており、大変見ごたえのある内容となっています。堀川の「開削と整備」、「産業の振興」、「芸術・文化」のテーマごとに展示をまとめていますので、きっと新たな発見が得られるはずです。ぜひ、足をお運びください。
なお、ご来場にあたっては、マスク着用、手指の消毒、密集を避けるなど、新型コロナウイルス等感染防止対策をお願いします。
【概要】
堀川をめぐる人びと~堀川開削410年をふりかえる~
◆開催期間:令和4年8月30日(火)~9月4日(日)
◆時 間:火~土 10:00~19:00 日10:00~17:00
◆会 場:名古屋市民ギャラリー栄 第2展示室
(中区役所平和不動産共同ビル7階)(中区栄4-1-8)

さて、堀川まちづくりの会では、企画展「堀川をめぐる人びと~堀川開削410年をふりかえる~」を、8/30(火)から9/4(日)まで、中区栄の名古屋市民ギャラリー栄で開催します。今回は、堀川まちづくりの会の会員でもある堀川文化探索隊、堀川文化を伝える会の協力を得て開催いたします。
今回の企画展は、もともと堀川開削410年にあたる令和2年度に開催を予定していましたが、新型コロナの影響で延期を余儀なくされました。今回満を持して開催にこぎつけることが出来ました。
堀川は、名古屋城築城と同時期に開削され、これまで多くの人びとが関わり、名古屋の発展を支え様々な歴史を紡いできました。今回はそんな堀川ゆかりの人びとをパネルでわかりやすく紹介しており、大変見ごたえのある内容となっています。堀川の「開削と整備」、「産業の振興」、「芸術・文化」のテーマごとに展示をまとめていますので、きっと新たな発見が得られるはずです。ぜひ、足をお運びください。
なお、ご来場にあたっては、マスク着用、手指の消毒、密集を避けるなど、新型コロナウイルス等感染防止対策をお願いします。
【概要】
堀川をめぐる人びと~堀川開削410年をふりかえる~
◆開催期間:令和4年8月30日(火)~9月4日(日)
◆時 間:火~土 10:00~19:00 日10:00~17:00
◆会 場:名古屋市民ギャラリー栄 第2展示室
(中区役所平和不動産共同ビル7階)(中区栄4-1-8)
