「ストリーミング・ヘリテージ2022」が開催されます
- 2022/10/28
- 17:08
皆さんこんにちは。
今回は、堀川沿いで開催されるイベントをご紹介します。
「ストリーミング・ヘリテージ2022|台地と海のあいだ」は、先端技術・アート・地域文化(歴史・風土・自然)を組み合わせ、芸術文化による都市魅力の向上を図るイベントです。
令和2年度に1回目が開催され、今回が3回目になります。

今回は、新たに松重閘門も会場に加わったほか、名古屋城、四間道、納屋橋、熱田・宮の渡しの計5エリアで、アーティストによるインスタレーションやトークイベント、最先端技術を用いたパフォーマンスなどが予定されています。
秋空の下、現代アートを楽しんではいかがでしょうか。
【イベント概要】
streaming heritage 2022
ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ
会期:2022年11月3日(木・祝)~20日(日)
※期間中の金土日祝に開催
会場・時間:会場によって観覧期間・時間が異なります。
下記イベント公式ウェブサイトをご確認ください。
主催:なごや日本博事業実行委員会
詳細は、イベント公式ウェブサイト(https://streamingheritage.jp/index.html)をご覧ください。
今回は、堀川沿いで開催されるイベントをご紹介します。
「ストリーミング・ヘリテージ2022|台地と海のあいだ」は、先端技術・アート・地域文化(歴史・風土・自然)を組み合わせ、芸術文化による都市魅力の向上を図るイベントです。
令和2年度に1回目が開催され、今回が3回目になります。

今回は、新たに松重閘門も会場に加わったほか、名古屋城、四間道、納屋橋、熱田・宮の渡しの計5エリアで、アーティストによるインスタレーションやトークイベント、最先端技術を用いたパフォーマンスなどが予定されています。
秋空の下、現代アートを楽しんではいかがでしょうか。
【イベント概要】
streaming heritage 2022
ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ
会期:2022年11月3日(木・祝)~20日(日)
※期間中の金土日祝に開催
会場・時間:会場によって観覧期間・時間が異なります。
下記イベント公式ウェブサイトをご確認ください。
主催:なごや日本博事業実行委員会
詳細は、イベント公式ウェブサイト(https://streamingheritage.jp/index.html)をご覧ください。