なごや堀川クルーズが始まります!
- 2023/03/15
- 16:40

みなさん、こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。納屋橋周辺では、四季桜が春の雰囲気を漂わせています。堀川で恒例となりつつある「なごや堀川クルーズ」ですが、今年も春の運航が今週末から始まります!運航期間は3/18(土)から5/28(日)までの土、日、祝日で、「納屋橋乗船場」と「名古屋城前(朝日橋)乗船場」の間を、1時間ごとに折り返し運航します。乗船券購入特典として、名古屋城の観覧料が割引にな...
北区で春の訪れを告げるイベントが開催されます。 ~黒川友禅流しと名鉄ハイキングのお知らせ~
- 2023/03/01
- 14:42
日増しに春の気配が感じられるこの頃ですね。桜の季節もそこまで近づいてきています。 今回は、北区で開かれる「黒川友禅流し」を紹介します。 北区の黒川(堀川)にかかる辻栄橋付近で、3月25日(土)に「黒川に清流を」の願いを込めて、名古屋型友禅の糊を黒川の清流で落とす友禅流しの実演が行われます。 かつて、この辺りは多くの染色工場があり、友禅染めの糊を落とす作業が見られました。それを再現するイベントは、川...
フラワーハンギングバスケット作成者募集中!
- 2023/02/14
- 10:19

みなさん、こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、毎年、春に納屋橋で開催している「フラワーハンギングバスケット作成会」をご案内します。昨年のフラワーハンギングバスケット昨年の作成会の様子「堀川フラワーフェスティバル」で飾られるフラワーハンギングバスケットですが、今年は例年よりも早く2月13日(月)から参加者の募集が開始されました!作ったハンギングバスケットは、フラワーフェスティ...
水まち研が「中部の未来創造大賞」の優秀賞と特別賞をダブル受賞!
- 2023/02/10
- 11:56

皆さん、嬉しいニュースが入ってきました。堀川まちづくりの会のメンバー「水辺とまちの入口研究所」が「中部の未来創造大賞」で優秀賞と特別賞(中日新聞社賞)の2つを受賞しました。おめでとうございます。中部の未来創造大賞は、社会資本の整備及びその利用・保全に基づく活動に顕著な貢献があった地域住民、NPO、企業、学校、建設業界、行政等の活動を顕彰することにより、「多様な主体による協働」による活動の推進と活動...
名古屋都市センターで企画展「堀川をめぐる人びと」を開催します!
- 2023/02/03
- 09:47

皆さんこんにちは。厳しい冬の寒さはまだ続きますね。なかなか外出しづらい季節ですが、今回は、2月7日から2月19日まで開催する堀川まちづくりの会企画展「堀川をめぐる人々~堀川開削410年をふりかえる~」を紹介します。 昨夏、中区の市民ギャラリー栄で同内容の企画展を開催し、たくさんの方々にご覧いただきました。今回、前回の開催が好評を得ましたので、もっと多くの方々にご覧いただきたいという思いで開催いたします。...